SEMINAR  

IFA法人エチュードの実践資産運用セミナー Zoom<参加費無料>

【知っておくと差がでる 投資信託の活用】

~今こそポートフォリオ管理!!~

 

今年は米大統領選挙の年です。米国の分断が注目されています。中国における不動産の不良債権問題や、ロシア・ウクライナに続く、中東も含めた地政学リスクなど不確実性は払拭されていません。

しかしながら、マーケットは様々な状況を織り込みながら成長していきます。今年はアセット・アロケーションによる分散投資が有効な年になることが期待されています。また、日本においては急激な円高への転換、物価高、そしてインフレが現実のものとなりつつあります。

預貯金だけでは資産を増やすことができない状況で、どう資産運用を管理していけばいいのでしょうか?

マーケットの大きく変動している今こそリスク分散、資金管理においてポートフォリオ管理が重要になっています。

ポートフォリオ構築における有効なツールとしての投資信託をうまく活用して、資産形成に役立てましょう!

 

注目ファンドや投信市場のトレンド等、最新の情報を交え、資産運用・ポートフォリオ構築の「実践」に役立つヒントを、金融機関の事情にも精通する経験豊富な講師が、他では聞けない「ホンネ」でお話しいたします。

退職金や不動産売却資金、相続資金などの運用をお考えの方はもちろん、既に投資信託をお持ちの方もご自身のポートフォリオをチェックする良い機会です。

 

当セミナーであなたの資産運用をランクアップしましょう!!

ご希望の方には後日、無料で個別相談を受け付けております。

                     

日時

9月 18日(水) 19:30~21:00

9月 21日(土) 10:30~12:00

会場

ご自宅等お好きな場所からZoomにてご参加ください

講師 IFA法人エチュード株式会社 
代表取締役 吉住俊彦 (プロフィールはこちら ) 
                  CFP®・1級ファイナンシャル・プランニング技能士

セミナーの内容              

投資信託活用のポイント

 ・投資信託活用の基本

   ・リスクリターンを考える

   ・投信活用における留意ポイント等

 

ポートフォリオ構築法◆ 

 ・ポートフォリオ構築の考え方

 ・コアサテライト戦略の活用

 ・投信選択のポイント カテゴリーごと投信比較等

 

投信の最新情報と注目投信

 ・最新の投信市場動向、トピックス

 ・投信ランキング、注目ファンドの紹介等

           

 

<申し込みフォーム入力>

    以下項目にご記入いただき送信してください。折り返し担当よりご連絡させて頂きます。
    お急ぎの方はお電話にてご連絡ください。

    ※弊社からのメールが届かない場合は迷惑メールフォルダ等に振り分けられている可能性がございますので、ご確認お願い致します。

    お問い合わせ内容をお選びください。

    ご予約のセミナー
    (必須)
    9/18(水)19:30~21:00   9/21(土)10:30~12:00   
    お名前 (必須)
    ふりがな (必須)
    郵便番号 (必須)
    都道府県 (必須)
    市区町村 (必須)
    番地 (必須)
    建物名
    電話番号 (必須)
    メールアドレス (必須)
    年代 (必須)
    きっかけ (必須)
    ご紹介様名
    メッセージ
    個人情報保護方針の同意
    (必須)
    同意します    

    ディスクレーマー

    • セミナー参加申込時にお聞きしたまたはご入力いただいた個人情報は、お問合せいただいたご質問に対 する回答、弊社セミナーのご案内のために利用させていただきます。
    • 個人情報に関しては、適正に管理いたします。
    • 本案内に記載のセミナーでは、ご紹介する商品等の勧誘を行うことがあります。
    • セミナー後、 個別相談をご希望された方、アンケートにご質問等のコメントをいただいた方、お問合せいただいた方には商品等の勧誘を行う場合があります。
    • IFA法人エチュード 株式会社の取扱商品等にご投資いただく際には、各商品等に 所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等による損失 を生じるおそれがあります。
    • 各商品等へのご投資にかかる手数料等およびリスクについては、当該商品等の契約締結前交付書面、目論見書、お客様向け資料等をよくお読みになり、内容について十分にご理解ください。
    • 個人情報の取扱いについては、弊社ホームページの「個人情報保護方針」を、勧誘方針については「勧誘方針」をご覧ください。